Department of Applied Mathematics and Physics
応用数理工学科
数学と物理学を技術開発に応用できる人材を育成します
学科の目的
応用数理工学科は、機械・航空宇宙分野から新素材開発にいた る広範囲な物理系の工学諸分野において、人間・社会・環境に配慮 した科学技術を教育研究し、物理的諸現象の解析手法と工学的利 用の方法を身につけた人材を養成することを目的としています。 具体的には、数学や物理などの工学の基礎に習熟させ、機械系物 理工学分野の現象の解析手法とその工学的利用法などを身に付 けさせます。さらに技術革新に向けてさまざまな分野を統合化・シ ステム化できる柔軟な思考能力をもち、技術者としての倫理観と コミュニケーション能力を備えた人材を育成します。
学科の特徴
カリキュラムは大きく数学系科目、物理系科目、計算科学系科目に分けられ、それぞれ応用数学、物理学、コンピュータを利用する 計算科学の基礎を徹底的に身につけさせます。またプロジェクト研 究を実施して、学生自らが問題を見出し研究を計画・遂行し、結果を 解析して、問題解決能力を養うとともに、コミュニケーション能力をつけるためのプレゼンテーションの機会を多く設けています。研究面では、ナノ領域の力学特性解析、半導体表面の解析、高信頼電子 状態計算、非線形現象の解明、生体運動や音響、エネルギーなどの 最先端の研究に取り組んでいます。
微生物遊泳運動の三次元計測 | 世界最小の原子スイッチのコンピュータシミュレーション |
関連情報